【ドラクエウォーク】DQウォーク ランドマーク おみやげ情報一覧 検索ツール

ドラクエウォークランドマーク&おみやげ情報検索ツールはじまりましたDQウォークランドマークとおみやげ情報を整理しました。ランドマーク名をクリックするとGoogleMAPと連携します。ランドマーク名を元に検索していますので、あくまで参考としてください。新潟と和歌山が未完成です。情報ありがとうございます。引き続き情報お待ちしております・・・!(お土産詳細画面の画像がついてると助かります。)情報はこちらまで@dqsanp...

キングサイズだらけのスペシャル釣り場の歩き方

スペシャル釣り堀が本日はキングサイズだらけです!各種類に必ず1種類キングサイズが入っている釣り場に今日だけになっています。意外と知られていないのは、魚のいれかえをしても全てキングサイズが入った状態になりますので、これを利用して2ページ分釣れるといいですね。※ただ、全部こなそうとするとジェムを利用します。 ジェム利用については各自の判断でどうぞ。これを釣るとノーマルもビッグサイズもキングサイズ1匹釣...

どこパレコラボの歩き方(つままれスラベスの簡単取り方)

どこでもモンスターパレードのコラボでつままれスラベスがもらえますね。こんなのです。取るの大変、、!と思ったらやってみると、割とあっさり取れました。大体15分から30分以内です。コラボ条件クリアだけに絞ったやり方を整理してみました。やったことがない人向けかんたん入手法大きく3点を行います。・インストール・チュートリアルをクリア・指定マルチバトルを3つクリアです。インストールアプリのストアからインストール...

お宝の写真の歩き方

お宝の写真更新されてしばらく経ちましたが、なかなか腰が重いと動けない!もうけっこう経ってますね・・・。知っている人は知っていますが、簡単に流れを解説したいと思います。お宝の写真も改善が行われており、かなり一人でも探しやすくなっています。地図の実装当初から少しだけ案内が増えてやりやすくなりました。まず最初にいつも通りガタラの採掘ギルドへ向かいます。ここの・・・ここですね。さてチササに写真を受け取って...

ここ最近のイベントやアップデートまとめ

4月ですね。いろいろ3月末まで忙しい人や4月から忙しくなる人がいて大変かと思います。この時期なかなかインできなかったりまとまった時間がなくて時間のかかるコンテンツをこなす事ができない人もけっこういそうですね。エイプリルフールネタは他のブログが盛況に取り上げていますので、ここではここ最近の公開された内容を少しまとめたいと思います。4月のテンの日最近ネタ切れ感のはんぱないテンの日・・・!今回はフレンド...

アストルティア創世記がツールの電子書籍に!

3/23にあのアストルティアの民の歴史書とも言える待望の「アストルティア創世記」が電子書籍となって、しかもお出かけ便利ツールのジェムで購入可能な状態となりました!どんな内容の本なのか?このデザイン、ピンときた人もいるかと思いますがそうです。ドラクエ10の冒険の書なんですね。一人前の証たポンと押されるシーンでも登場しています。中身はキャラクターの紹介についてはこの人とあの人が実はこういう関係だとか本編は...

【急いでる人向け】30秒でわかる10の日(テンの日)

今日はドラクエ10の日!(テンの日)何があるのか、何がお得なのか!まずその日のうちにこれだけやっておきましょう(11日の午前5時59分59秒まで)とりあえず今日のうちにこれだけやってみましょう今回はピンクモーモンぼうしがもらえるイベントも開催しています。1.福の神カードをもらう。 便利ツールのモンスター牧場からもらいましょう。 ふくびき券がいっぱいもらえるコインボスです。一人でもいけます。2.プレ...

【03/05版 40種追加】白宝箱、白箱 ドロップ装備 検索ツール

白宝箱Twitterにて呟かれていた内容を集め今日は新たに40種追加しました。久しぶりのツール更新です。手作業なもんでなかなか時間が取れません・・!同じ装備名で別モンスターだった場合も追加の数に含めています。基本的には画像が張り付けられているものを収集しています。いずれかのキーワードで検索するみたいな感じです。ネットの情報をかき集めて作ったので、不確かな部分等あります。ご利用時は自己責任にて白箱を狩りま...

実践!いにしえのゼルメアの歩き方

たくさん最新装備が手に入るいにしえのゼルメア!システムがよくわからない・・!まずはサポートを連れて一人で行って慣れてみましょう。広場に紹介マンガが掲載されていますね。「いにしえのゼルメア」の歩きかたひとまず実際に行ってみました。場所はどこ?ここです。アラハギーロから飛竜で飛んでいきます。入り方は?どこの世界宿屋協会の案内人でもいいんですが、現地にもいます。その案内人から元気チャージの交換でゼルメア...

4.1アップデートでの注目の情報は・・・?

いよいよあと3日です。元気チャージを貯めておく事をお勧めします・・!まず最初にいにしえのゼルメアです。これについて注目するところは参加条件として・レベル90以上である事。・ゼルメアの聖紋が必要で20時間分の元気チャージと交換・元気玉と聖紋は交換できないから元気チャージを貯める必要・フレンドといくときはパーティリーダーが80時間分の元気チャージを持っている事が必要・サポートといくときは20時間(自分...

【急いでる人向け】30秒でわかる10の日(テンの日)

今日はドラクエ10の日!(テンの日)何があるのか、何がお得なのか!まずその日のうちにこれだけやっておきましょう(11日の午前5時59分59秒まで)とりあえず今日のうちにこれだけやってみましょう大魔王ゾーマは4日間の開催ですので10の日にできる事を優先にすればいいかと思います。(別のイベントのはずのゾーマが10の日のコンテンツにあげられて他のイベントがないのは謎ですが・・)1.福の神カードをもらう。...

10の日から4日間ゾーマを倒すとオルゴールがもらえます。

大魔王ゾーマとの闘いに挑めるのもあとわずかですね。最後の4日間は挑戦した時にある事をしておくと、ロトのオルゴールの家具がもらえます。条件は以下の通りです。挑戦する期間は2018年2月10日(土) 6:00 ~ 2018年2月14日(水) 23:59である事。ルイーダの酒場、ゾーマの城、アレフガルドのいずれかで写真をとり思い出アルバムに保存しておく事。この期間以外ではダメなようです。アレフガルドってどこの事・・?たぶんクリ...

ニンテンドーSwitchのオンラインサービス有料化が9月に・・!ドラクエ10は?

1月31日に任天堂の公式Twitterからこのようなつぶやきがありました。Nintendo Switchの有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」は2018年9月に正式スタートいたします。正式スタートまでは引き続き、無料でご利用いただけます。 https://t.co/147vdxoAaM— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年2月1日去年にも言われていましたが時期が明記されましたね。「Nintendo Switch Online」有料化は9月から[ITmedia]http://www.i...

アップデート情報の前に・・・(しぐさ書アコーディオの受け取り)

スライムレース終了に伴い、賞金としぐさ書が配布されています。しぐさ受け取り場所はスライムレースの会場です。いつ届くのかな?とか受け取りボタンが広場で見つからない。という人、賞金を受け取りに行ってみて下さいね。よかったら1日1クリックお願いします・・!ドラゴンクエストXランキング...

お着換えリポちゃんでリーネクエストの衣装を試着しよう(明日の昼まで)

1月26日(金)11:59まで試着のお願いができます。お金はかかりません。りぽちゃんに話しかけたら30分間自分のキャラに衣装を着せる事ができます。今回はこちら。ヴェリナードへ今すぐGO!これで気に入ったら・・・すでにドラクエ10ショップにて販売中です。もちろん単品でも販売しています。ドレアによく使えそうなのは単品ローズフォーム下!これですね。今回は下衣装、ローズフォーム下。これはなかなか使いまわせそうですね...

次回大型アップデートは1000年前のお話

次回は前の勇者であるアルヴァンや盟友カミルの話のようですね。1000年前、エルフのヤクルが世界樹の守り人となった後、カミハルムイが建国された時代、その前後不死の魔王と勇者アルヴァンが戦います。無数の命を持ち何度もよみがえる不死の魔王と、その配下の魔軍12将がアストルティアに侵攻。戦いの中でアルヴァンの盟友カミルが、術者の魂と引き換えにして魔王の魂を異世界へ封じる禁忌の術を発見する。カミルは自分が犠...

スライムレース、サブもやるとしんどい!という時には

スライムレースやってますか。しぐさ書のアコーディオのためにサブもやってるという人もけっこういますね。キャラ分やるのはなかなかしんどいですね。しかも今回のバランス調整で、ダッシュ系より妨害系が強くなっている感じがします。という事は・・・・妨害し合いが増えるので、時間がかかる!しかも賞金は半額になっていまるから、そりゃもうなかなかやる気が出ない人も多いかと思います。せめてしぐさ書だけ取れればいいんだけ...

ローソンでお茶を買うイベントがやってきました。

いつものローソンでお茶いっぱい買うイベントです。最終的には装備としぐさがもらえます。ホッとイヤーマフしぐさ・ミルク缶入手方法はローソンで対象商品を買った時にもらえるレシートに気合されているコードを専用サイトに入力する事でアイテムコードがもらえます。また30本・・・・!期間は[スタンプ発行] 2018年1月23日(火) ~ 2月19日(月)[応募期間]  2018年1月23日(火) ~ 2月26日(月)期間中に揃えようとした...

Twitterの自キャラ設定を語るハッシュタグ

さて、今はちょうど来月の大型アップデートに向けて少しずつイベントが開催されたりなどでストーリー、レベル上げなどが一段落してる時期だと思います。今の時期みんなどうしてるんでしょうねさて、ドラクエ10ユーザーがTwitterアカウントを持っているのはよくある事ですが今回自己紹介を兼ねた?アストルティア内での設定を書いているハッシュタグ(※1)が少しだけ話題になっています。ちょっと箸休めに見てはいかがでしょうか...

スライムレース開催(今回の変更点も)

※タイトルおかしかったので修正しました・・!(汗ゴールド稼ぎとして騒がれていましたスライムレースが再び始まります。期間:1月19日~1月28日受付でスライムを選び、そのスライムを育てていきます。参加したら決まった回数分(12回)のレースを行いゴールの結果で溜まるポイントの累積ポイントをそのままゴールドとして稼げます。レースにはランクがあって上位が解放されればどんどん上位のランクのレースをしましょう...