4.1アップデートでの注目の情報は・・・?
いよいよあと3日です。

元気チャージを貯めておく事をお勧めします・・!

これについて注目するところは参加条件として
・レベル90以上である事。
・ゼルメアの聖紋が必要で20時間分の元気チャージと交換
・元気玉と聖紋は交換できないから元気チャージを貯める必要
・フレンドといくときはパーティリーダーが80時間分の元気チャージを持っている事が必要
・サポートといくときは20時間(自分の分)だけでOKです。
となります。なかなか挑戦する条件が厳しいですね。

フィールドモンスターにこのゲノミーが出てきた時、聖紋が手に入ります。
ただし、最初に出ていた情報と異なる点があるので要注意です。
以下の最後の2行です。

メタルの香水を使った時ってメタル系モンスターが出るのってどうでしたっけ。
30分の1回から3回くらいだったような・・。3分の1ってすっごく低いですね。
達筆仙人が全然でなかった時くらいの確率なら、それ狙いで探すというより白宝箱の最中に出るくらいですかね。
最近白宝箱が出にくい気もしないでもないですが・・・。
アップデート情報の最後にディレクターコメントとして掲載されていますが、一つの情報として載せたほうが・・?
と思ったのは下記の内容です。

つまり白宝箱について
バージョン4.1から白宝箱から96武器・盾が出る予定
↓
バージョン4.2から白宝箱から96武器・盾が出る予定
に変わりました。つまりバザー購入を除外すると
防衛軍でしか手に入らない96武器・盾が4.1からフィールドで手に入る
↓
防衛軍でしか手に入らない96武器・盾が4.2からフィールドで手に入る
という事になるのでまる1バージョン防衛軍でしか手に入らないようになります。
日程で言うと5月末くらいまでとなります。
ゴールドを使わず装備が欲しい!という人は防衛軍に注力するしか方法がありません。

これも最後の行ですね。
バージョン4を買っているだけでなくストーリーもかなり進めている必要がありますので、
ストーリーを進めていないサブや最近始めた人はなかなか手に入るには苦労が必要そうです。
エテーネのあいさつの追加です。こちらもバージョン4をすすめていく必要がありそうです。
たいようの踊りなどと同じような感じで使うのかもしれませんね。

復興しているあの村に施設が追加ですね。ルーラストーンを登録するほどではまだないですが・・

あの氷を運ぶクエストが緩和されるようです。結構ギリギリでしたもんね。
死に戻りすら禁止された後はなかなかクリアが難しいクエストでした。

クエストクリア順が追加されました。
日も表示されたりすると、あーこんな順でクリアしたんだと振り返る事ができるんですがなさそうですね。
文章を読んでみるとリプレイすると最近クリアしたことになるので、繰り返しプレイ用のようですね。

ピラミッドのアクセの確定する箇所が画面に表示されるようになりました。
これは以前はブログなどの情報を元にしていましたが、前回のアップデートで
広場のページに出るようになっていました。
今回はゲーム画面にも出るようになりました。

おまとめ袋に錬金石追加
これはかなり助かりますよね。場合によっては1ページ分くらい埋まっているという人もいました。

メガルーラストーンにナドラガンド追加
ただ、最近あまり行ってないような気がします。
確かにストーリーを終わらせると用がないというのも少し寂しいというかもったいないですが。

ドルボード走行中の視点が少し遠くにできるようになります。
馬だとモンスターにぶつかる事とか、気にして少し斜めにすることありましたよね。
そのせいで馬を避けている人も多かったかと思いますが
これで前方が見えると使いやすくなりますね。

ヴェリナードに旅の扉が3か所あったのがこれで1か所で全部行けるようになります。
奥の扉まで走らなくてよさそうです。
個人的には旅の扉は利便性を良くする反面、街の景観は少し悪くなりますから
少しでも少ないほうがいいのではと思います。

プレチケ交換可能しぐさ追加
しぐさつまむが欲しかった人いると思います。
プレチケで交換!

チャガナに装備追加。
いずれ追加されるであろう前回のクリアスマスイベントの衣装でしたが、
チャガナに追加されないので、なんとなく捨てるタイミングがなかった人朗報です。
イベント時はもらった瞬間捨てれるように同時に実装されると助かります。

チャガナのリストに未入手という文字が表示されるように。
これってどうなんでしょう。
未入手って見えて何かいいことあるんでしょうか。入手できるように何かクエストを頑張るとかなんでしょうか?
ほとんど手に入る方法がない場合のほうが多い気がしました。(季節系)
どちらかというと、所持しているほうの装備品の詳細欄などにチャガナ取り扱いマークなどが出たほうが「これは捨てれる!」と判断できて良いような気がしました。

⇒チャガナの装備品リスト検索ツール
アップデート当日にコンテンツとして遊べそうなものは
ストーリーとゼルメア
という事になりますね。
コンテンツ追加としては若干寂しいように思われました。
もう少しボリュームが欲しいなあといった感想はありますが、
方針として2週間に1回コンテンツ追加を目指しているという事なので
そこに期待しましょう。

邪神とお宝とナスガルドはちょっとこの予定表に入っているのは違和感感じますが・・・!盛ってる感が・・!
参考:
⇒バージョン4全体のアップデート予想日
とにもかくにも元気チャージを貯めねば!
よければバナークリックお願いします!

ドラゴンクエストXランキング

元気チャージを貯めておく事をお勧めします・・!
まず最初にいにしえのゼルメアです。

これについて注目するところは参加条件として
・レベル90以上である事。
・ゼルメアの聖紋が必要で20時間分の元気チャージと交換
・元気玉と聖紋は交換できないから元気チャージを貯める必要
・フレンドといくときはパーティリーダーが80時間分の元気チャージを持っている事が必要
・サポートといくときは20時間(自分の分)だけでOKです。
となります。なかなか挑戦する条件が厳しいですね。

フィールドモンスターにこのゲノミーが出てきた時、聖紋が手に入ります。
ただし、最初に出ていた情報と異なる点があるので要注意です。
以下の最後の2行です。

ゲノミーが出現する確率は、メタルの香水を使った時の「はぐれメタル」の1/3ぐらいの確率になります。
DQXTVで3倍ぐらいの確率といった記憶がありますが、誤りです。ごめんなさい。。
メタルの香水を使った時ってメタル系モンスターが出るのってどうでしたっけ。
30分の1回から3回くらいだったような・・。3分の1ってすっごく低いですね。
達筆仙人が全然でなかった時くらいの確率なら、それ狙いで探すというより白宝箱の最中に出るくらいですかね。
最近白宝箱が出にくい気もしないでもないですが・・・。
訂正の部分で追加といえば
アップデート情報の最後にディレクターコメントとして掲載されていますが、一つの情報として載せたほうが・・?
と思ったのは下記の内容です。

つまり白宝箱について
バージョン4.1から白宝箱から96武器・盾が出る予定
↓
バージョン4.2から白宝箱から96武器・盾が出る予定
に変わりました。つまりバザー購入を除外すると
防衛軍でしか手に入らない96武器・盾が4.1からフィールドで手に入る
↓
防衛軍でしか手に入らない96武器・盾が4.2からフィールドで手に入る
という事になるのでまる1バージョン防衛軍でしか手に入らないようになります。
日程で言うと5月末くらいまでとなります。
ゴールドを使わず装備が欲しい!という人は防衛軍に注力するしか方法がありません。
つづいてついてクンです。

これも最後の行ですね。
このクエストは、メインストーリー「栄光の勇者と消されし盟友」をある程度進めることで受注できるようになります。
バージョン4を買っているだけでなくストーリーもかなり進めている必要がありますので、
ストーリーを進めていないサブや最近始めた人はなかなか手に入るには苦労が必要そうです。
しぐさの追加
エテーネのあいさつの追加です。こちらもバージョン4をすすめていく必要がありそうです。
たいようの踊りなどと同じような感じで使うのかもしれませんね。

施設追加
復興しているあの村に施設が追加ですね。ルーラストーンを登録するほどではまだないですが・・

クエスト緩和
あの氷を運ぶクエストが緩和されるようです。結構ギリギリでしたもんね。
死に戻りすら禁止された後はなかなかクリアが難しいクエストでした。

便利機能系
クエストクリア順が追加されました。
日も表示されたりすると、あーこんな順でクリアしたんだと振り返る事ができるんですがなさそうですね。
文章を読んでみるとリプレイすると最近クリアしたことになるので、繰り返しプレイ用のようですね。

ピラミッドのアクセの確定する箇所が画面に表示されるようになりました。
これは以前はブログなどの情報を元にしていましたが、前回のアップデートで
広場のページに出るようになっていました。
今回はゲーム画面にも出るようになりました。

おまとめ袋に錬金石追加
これはかなり助かりますよね。場合によっては1ページ分くらい埋まっているという人もいました。

メガルーラストーンにナドラガンド追加
ただ、最近あまり行ってないような気がします。
確かにストーリーを終わらせると用がないというのも少し寂しいというかもったいないですが。

ドルボード走行中の視点が少し遠くにできるようになります。
馬だとモンスターにぶつかる事とか、気にして少し斜めにすることありましたよね。
そのせいで馬を避けている人も多かったかと思いますが
これで前方が見えると使いやすくなりますね。

ヴェリナードに旅の扉が3か所あったのがこれで1か所で全部行けるようになります。
奥の扉まで走らなくてよさそうです。
個人的には旅の扉は利便性を良くする反面、街の景観は少し悪くなりますから
少しでも少ないほうがいいのではと思います。

プレチケ交換可能しぐさ追加
しぐさつまむが欲しかった人いると思います。
プレチケで交換!

チャガナに装備追加。
いずれ追加されるであろう前回のクリアスマスイベントの衣装でしたが、
チャガナに追加されないので、なんとなく捨てるタイミングがなかった人朗報です。
イベント時はもらった瞬間捨てれるように同時に実装されると助かります。

チャガナのリストに未入手という文字が表示されるように。
これってどうなんでしょう。
未入手って見えて何かいいことあるんでしょうか。入手できるように何かクエストを頑張るとかなんでしょうか?
ほとんど手に入る方法がない場合のほうが多い気がしました。(季節系)
どちらかというと、所持しているほうの装備品の詳細欄などにチャガナ取り扱いマークなどが出たほうが「これは捨てれる!」と判断できて良いような気がしました。

⇒チャガナの装備品リスト検索ツール
こうしてみてみると
アップデート当日にコンテンツとして遊べそうなものは
ストーリーとゼルメア
という事になりますね。
コンテンツ追加としては若干寂しいように思われました。
もう少しボリュームが欲しいなあといった感想はありますが、
方針として2週間に1回コンテンツ追加を目指しているという事なので
そこに期待しましょう。

邪神とお宝とナスガルドはちょっとこの予定表に入っているのは違和感感じますが・・・!盛ってる感が・・!
参考:
⇒バージョン4全体のアップデート予想日
とにもかくにも元気チャージを貯めねば!
よければバナークリックお願いします!
ドラゴンクエストXランキング
- 関連記事
-
-
ここ最近のイベントやアップデートまとめ 2018/04/01
-
4.1アップデートでの注目の情報は・・・? 2018/02/18
-
次回大型アップデートは1000年前のお話 2018/01/23
-
コインボスもいいけどストーリーに難易度設定が! 2017/12/27
-
【アクセサリは?】新規の人向け、新コインボスの歩き方 2017/12/16
-
