アストルティア創世記がツールの電子書籍に!
3/23にあのアストルティアの民の歴史書とも言える待望の
「アストルティア創世記」が電子書籍となって、しかもお出かけ便利ツールのジェムで購入可能な状態となりました!

このデザイン、ピンときた人もいるかと思いますが
そうです。

ドラクエ10の冒険の書なんですね。
一人前の証たポンと押されるシーンでも登場しています。
中身はキャラクターの紹介についてはこの人とあの人が実はこういう関係だとか
本編はそう多く語られていない部分にも掘り下げられており、
歴史についてもかなり多くが語られて、さらにはアストルティアの成り立ちというか、
ドラクエ9と10の関係についても少し語られているストーリーが大好きな人達には必携の書となります。
キャラクター設定や

各地域の設定


バージョン4の時代のエテーネ、リンジャハルの事や4.1のアルヴァンのお話の時代、さらには災厄の王の話がどういう時系列で起きているかなどがまとめられています。
時代の経過などが明記されているため、
ストーリーを進める上でより理解を深める事は間違いありません。

お値段2000ジェム。
確か書籍が3000円弱だったので相当値下げされています。
特典のアイテムコードはたびびとリュックです。

攻略については公式ガイドブックは細かな文言の使いまわしで
仕様をしっかり表現していてそれはそれで評価は高いのですが、
数ある公式ガイドブックやファンブックの中でも、この創世記については
どの本よりもストーリー好きな方にはおすすめの本です。
感覚的には2000円は相当安い値段設定です。
よかったら1日1クリックお願いします・・!

ドラゴンクエストXランキング
「アストルティア創世記」が電子書籍となって、しかもお出かけ便利ツールのジェムで購入可能な状態となりました!
どんな内容の本なのか?

このデザイン、ピンときた人もいるかと思いますが
そうです。

ドラクエ10の冒険の書なんですね。
一人前の証たポンと押されるシーンでも登場しています。
中身はキャラクターの紹介についてはこの人とあの人が実はこういう関係だとか
本編はそう多く語られていない部分にも掘り下げられており、
歴史についてもかなり多くが語られて、さらにはアストルティアの成り立ちというか、
ドラクエ9と10の関係についても少し語られているストーリーが大好きな人達には必携の書となります。
キャラクター設定や

各地域の設定

さらに!整理されている歴史年表が!

バージョン4の時代のエテーネ、リンジャハルの事や4.1のアルヴァンのお話の時代、さらには災厄の王の話がどういう時系列で起きているかなどがまとめられています。
時代の経過などが明記されているため、
ストーリーを進める上でより理解を深める事は間違いありません。

お値段2000ジェム。
確か書籍が3000円弱だったので相当値下げされています。
特典のアイテムコードはたびびとリュックです。

これはぜひおすすめの本です!
攻略については公式ガイドブックは細かな文言の使いまわしで
仕様をしっかり表現していてそれはそれで評価は高いのですが、
数ある公式ガイドブックやファンブックの中でも、この創世記については
どの本よりもストーリー好きな方にはおすすめの本です。
感覚的には2000円は相当安い値段設定です。
よかったら1日1クリックお願いします・・!
ドラゴンクエストXランキング
- 関連記事
-
-
アストルティア創世記がツールの電子書籍に! 2018/03/25
-
ニンテンドーSwitchのオンラインサービス有料化が9月に・・!ドラクエ10は? 2018/02/03
-
Twitterの自キャラ設定を語るハッシュタグ 2018/01/15
-
イベントで手に入れたショップポイント使いましたか?(有効期限についても) 2017/12/22
-
東京のモザイクアートが見に行けない人の為に 2017/12/12
-
