お宝の写真の歩き方
お宝の写真更新されてしばらく経ちましたが、
なかなか腰が重いと動けない!
もうけっこう経ってますね・・・。

知っている人は知っていますが、簡単に流れを解説したいと思います。
お宝の写真も改善が行われており、かなり一人でも探しやすくなっています。
まず最初にいつも通りガタラの採掘ギルドへ向かいます。
ここの・・・

ここですね。

さて
チササに写真を受け取って・・

大事なものから写真を見ます。

時間制限があるからお気をつけを。

さて、、どこだろうさっぱりわからない。
となる人がほとんどかと思います。わかる人は現地までダッシュ。

地図を開いた時に
画面下部にこういうサインが出ています。
「ここを掘る」

以前はシャベルを大事なものから選ばないといけなかったんですが、
ここは少し前から改善されています。
まぁ結局ある程度シャベル側からも使いますけが。

とりあえず近くの住宅村や、ギルド出たところで掘ってみましょう。
掘り方は地図からでもシャベルでもかまいません。
こういうメッセージが出たらまずハズレで
<
これは大陸すら合ってないよ、という意味ですので、
種族の違う5大陸のどこかの町でも住宅村でもいいので移動して掘ってみましょう。
このメッセージがでたらまず大陸は絞り込めました。

このメッセージの意味は大陸は正解だけどマップが違う
ここからは絵を見ながら大陸のどのマップかなあと探します。
ちなみに、町やダンジョンは対象外なので、あくまでフィールドマップを移動したり
バシッコなどをうまくつかって移動しましょう。
マップに入った瞬間掘ってかまいません。
パーティを組んだ後に大事なものから地図を選び、なかまに見せるを選びます。

これでお宝を一緒に探しているなかまにも同じものが手に入る機会ができます。

まず掘る!
そうするとすっごい遠いと説明してきます。ここまでは前と同じ。

なんと方角まで教えてくれます。これは助かります。

キャラのアイコンに吹き出しが出るのは今まで通り。

移動している間にちょこちょこ掘って位置を確認してみましょう。
さて、少しメッセージが変わりました。

近いに変わって・・・

かなり近いに変わりました!

このあたりからあまり大きく移動することなくちょっとずつ調べていきましょう。
お、

もう現地のようです。
吹き出しもこの通り。でもまだ見つかっていないのは少しだけズレているからです。

ほんとうに数歩ずつ移動しましょう。

発見!

地図の持ち主以外にはこういう通知が発せられるので現地へダッシュしましょう。

持ち主にはそれ以外にもメッセージがでます。
持ち主だけのお宝が入っているとの事です。

つまりこの赤枠の部分のものだけは地図の持ち主がもらえて、他のメンバーはそれ以外は同じものをもらえます。

かなり短時間でこなす事ができるようになったので
最近やっていない人どうでしょうか?
メガルーラストーンを持っている、または持っている人と一緒に行動するともっと早いですね。
よかったら1日1クリックお願いします・・!

ドラゴンクエストXランキング
なかなか腰が重いと動けない!
もうけっこう経ってますね・・・。

知っている人は知っていますが、簡単に流れを解説したいと思います。
お宝の写真も改善が行われており、かなり一人でも探しやすくなっています。
地図の実装当初から少しだけ案内が増えてやりやすくなりました。
まず最初にいつも通りガタラの採掘ギルドへ向かいます。
ここの・・・

ここですね。

さて
チササに写真を受け取って・・

大事なものから写真を見ます。

時間制限があるからお気をつけを。

さて、、どこだろうさっぱりわからない。
となる人がほとんどかと思います。わかる人は現地までダッシュ。

地図を開いた時に
画面下部にこういうサインが出ています。
「ここを掘る」

以前はシャベルを大事なものから選ばないといけなかったんですが、
ここは少し前から改善されています。
まぁ結局ある程度シャベル側からも使いますけが。

とりあえず近くの住宅村や、ギルド出たところで掘ってみましょう。
掘り方は地図からでもシャベルでもかまいません。
こういうメッセージが出たらまずハズレで

これは大陸すら合ってないよ、という意味ですので、
種族の違う5大陸のどこかの町でも住宅村でもいいので移動して掘ってみましょう。
このメッセージがでたらまず大陸は絞り込めました。

このメッセージの意味は大陸は正解だけどマップが違う
ここからは絵を見ながら大陸のどのマップかなあと探します。
ちなみに、町やダンジョンは対象外なので、あくまでフィールドマップを移動したり
バシッコなどをうまくつかって移動しましょう。
マップに入った瞬間掘ってかまいません。
パーティの人にも宝を見つけてもらうには
パーティを組んだ後に大事なものから地図を選び、なかまに見せるを選びます。

これでお宝を一緒に探しているなかまにも同じものが手に入る機会ができます。

現地に到着後
まず掘る!
そうするとすっごい遠いと説明してきます。ここまでは前と同じ。

なんと方角まで教えてくれます。これは助かります。

キャラのアイコンに吹き出しが出るのは今まで通り。

移動している間にちょこちょこ掘って位置を確認してみましょう。
さて、少しメッセージが変わりました。

近いに変わって・・・

かなり近いに変わりました!

このあたりからあまり大きく移動することなくちょっとずつ調べていきましょう。
お、

もう現地のようです。
吹き出しもこの通り。でもまだ見つかっていないのは少しだけズレているからです。

ほんとうに数歩ずつ移動しましょう。

発見!

地図の持ち主以外にはこういう通知が発せられるので現地へダッシュしましょう。

持ち主にはそれ以外にもメッセージがでます。
持ち主だけのお宝が入っているとの事です。

つまりこの赤枠の部分のものだけは地図の持ち主がもらえて、他のメンバーはそれ以外は同じものをもらえます。

かなり短時間でこなす事ができるようになったので
最近やっていない人どうでしょうか?
メガルーラストーンを持っている、または持っている人と一緒に行動するともっと早いですね。
よかったら1日1クリックお願いします・・!
ドラゴンクエストXランキング
- 関連記事
-
-
お宝の写真の歩き方 2018/04/07
-
【お金をかけずに】適度な試練の門の歩き方 2017/11/04
-
【ソロサポ】黄昏の奏戦記(ナスガルド)をクリアするには 2017/11/02
-
【錬金石】黄昏の奏戦記(シアトリカルクロニクル)(ナスガルド) 2017/10/22
-
便利ツールのチャレンジミッションでふくびき券がいっぱい 2017/10/20
-
