【青の錬金石登場】残った黄の錬金石をどう使うかのポイント
タイトルの通りです。

おそらくかなりの数の黄の錬金石をため込んでいる人多いのではないでしょうか。
新装備が出たとき失敗品を買い錬金石を使って成功品にしよう、と目論んでいたんではないでしょうか。
まさにそんな感じで貯めてました(泣)

バージョン4で出る新装備で使えないじゃないか・・!
緑の錬金石はレベル85と90装備に使えたのに
黄の錬金石はレベル93装備だけなんて誰が予想できた事でしょう。
ここで動向を少し観察してみます。
青の錬金石が登場、新装備には黄は使えない事が判明。
↓
ためた黄の錬金石をどうするか
↓
今バザーで出てる失敗品を買って使ってしまおう
↓
失敗品の価格が高騰中

今はこの段階ではないでしょうか。
つまりなぜ値段が上がっているかというと、
黄の錬金石が放出される動きが出始めているので、
もともとの成功品と強化すれば成功品になる失敗品の価値がそんなに変わらない事になるからです。
新しい装備のために今の装備には出すのもったいない・・と
されていた黄の錬金石というのは価値が高い状態でした。
今まではなら黄色の錬金石も貴重品で、それを使わないで済む成功品の装備というのは
錬金石を使わないといけない失敗品より価値がうんと高く、
失敗品と成功品の価値の差はけっこうあった感じです。
それも今はなくなりました。黄が使いたい新しい装備に使えないためにです。
となると失敗品を安く買って
錬金石を使って強化して成功品を安く手に入れる、、という目的は達成できない事になります。
成功品と失敗品の価値の差がそれほどなく、ただただ錬金石を消化する、、そういう形になりそうです。
倉庫圧迫も気にしながら、せっかく貯めたのにもったいない・・
では今の段階で錬金石の使い道は置いておいて誰がお得なのかな?と思うと
今まで失敗のリスクは高かったのがそこまで高くなくなったとき
やはりランプ、ツボの錬金職人が有利となります。
しかしその職人たちが買う素材も高騰しています。
このあたりの素材を売る、というのも一つかもしれません。
もしかしたら今、黄の錬金石を使うタイミングではないのかもしれません。
それは次の事があるからです。
もう一つの黄の錬金石の利用方法
バージョン4は装備ドロップがあります。
この装備ドロップの失敗部位を錬金石で強化するという方法はどうでしょう。

おそらくなかなか好みの組み合わせの耐性は最初についてるとはちょっと思いにくいですがそれでもバザーと比べて元手はほぼゼロです。
ここまで荷物パンパン状態になっていたんですから
今すぐ使いたい気持ちもあるかとは思いますが、もう少し待ってドロップに使うというのも一つの手だとは思われます。
ドラゴンクエストXランキング
- 関連記事
-
-
3DS版を使ってキャラを増やそう 2018/01/10
-
福の神以外でふくびき券を増やすには 2017/12/18
-
【少ない数で強く】錬金石の入手法と効果的な強化法 2017/11/02
-
【青の錬金石登場】残った黄の錬金石をどう使うかのポイント 2017/11/01
-
【錬金石の使い方】装備の耐性、錬金効果の読み方 2017/10/31
-
