【レベル上/白宝箱PT/コインボス】グレン1募集への歩き方
グレン1では東の出口付近で色んな目的のパーティ参加を募集しています。

たくさんの白チャットで最初は驚いたのではないでしょうか。
主な募集は
・レベル上げ(メタキン、はぐメタ、メタル迷宮ペア)
・コインボス/カード(アクセ系)
・福の神カード
・レアボスコイン
・白宝箱探し
・試練の門
が大体主流です。
実はどの辺に大体誰が募集しているのかは
実はなんとなく偏って募集主が立っています。
グレン1の東のエリアをうろうろしていると気づきますが
募集のエリアは本当に大体ですがある程度種類によって
募集主の立ち位置が分かれています。

レベル上げ(メタキン、はぐメタ、メタル迷宮ペア)
ほぼ①のエリアに募集主がいます。
駅前のこの階段の位置はほとんどがレベル上げパーティの募集になっています。
メタキンやはぐメタコインを同じ枚数持ち寄ってレベル上げをしたり、
募集主がお金を参加者から貰う代わりに一人コインを出し続けたりです。
たまに③の大階段部分にも募集している人がいたりします。
こんな感じやこんな感じですね。



コインボス/カード(アクセ系)
②のエリアに募集主がいる事が多いです。
主にアクセサリをドロップするコインボスモンスターの募集をしていまます。
レベル上げと同様、同じコインやカードの枚数をもちよって
何周もする場合もあれば、募集主がコインやカードを売って一人コインやカードを出す場合もあります。
こんな感じですね。



福の神カード
③の大階段部分が主な募集場所です。
ふくびき券やスペシャル福引券が手に入るため
コインボスが新しく登場する時特にさかんに行われます。
他と同じように持ち寄ったり、販売したりされています。
こんな感じですね。

レアボスコイン
③の大階段部分と④の掲示板部分に多いです。
レアボスは福の神カードをカジノで入手する時にはおみくじボックスを引きます。
その中のランダムで登場するコインでオーブを必ず落とすモンスターで比較的弱いボスですので
オーブを集めている場合や、福の神カードを集めた時の処分などで募集をする事が多いです。
こちらも持ち寄りか販売があります。

白宝箱探し
④の掲示板に多くいます。
③の大階段付近にも広がっている場合があります。
今回新たに募集が始まった白箱、白宝箱の募集です。
どのくらいの時間行うのか、などは募集主と相談の上で条件が会えば現地に出発するので
狩りをするエリアに自分が行けるのかやどのエリアに行くのかを確認する事が重要です。


試練の門販売
③の大階段が多いです。
試練の門の販売です。これは持ち寄りはできないので募集主の試練の門を買う形になります。
レベル上げなので階段や駅前付近に多いですが、
魚交換員の前など週末は点在する事があります。
行ける職業や条件等が割と多種多様なので、条件を確認してから参加しましょう。



暗号的な簡略した言葉多いですよね。
ある程度よく使われている簡略された言葉は
次回から解説してみたいと思います。
よかったらクリックお願いします・・・!
- 関連記事
-
-
【レベル上/白宝箱PT/コインボス】グレン1募集への歩き方 2017/11/24
-
強戦士の書と黄昏の奏戦記(シアトリカルクロニクル)1 2017/10/22
-
ふくびき券がもらえる日替わりクエスト2 2017/10/14
-
ふくびき券がもらえる日替わりクエスト1 2017/10/13
-
【金策】毎日日替わり討伐4万クエを受ける方法 2017/10/13
-
